毎度おなじみ日曜夜のレイトショーで
「20世紀少年 -第2章- 最後の希望」
を見てきました。
この先、ストーリーには触れませんが、軽くネタバレ有り。
原作はまだ6巻までしか読んでいないので、
今回の第2章は半分以上知らないストーリーでしたが、
舞台が近未来に移って、ますます面白い展開になってきました。
カンナ役の平愛梨は、
最初はなんだかカンナのイメージじゃないなぁと感じていたんですが、
話が進むにつれて違和感が無くなっていきました。
新しく登場するキャストも、
前作同様、原作にそっくりの人ばかりで、
よくまぁここまで揃えたもんだと感心。
ロケ地に見覚えのある場所がいくつか出てきたのも面白かったです。
万博開会式=葬儀会場は有明コロシアム。
ともだちランドは実家の近所、弟の職場でした(笑)
ストーリー展開にちょっと着いていけなかった部分があったのも確かなので、
ちゃんと原作を読んで確認しようかとも思っています。
第3章は夏公開予定。
楽しみです。
個人的に、次のイベントと言えば和幸ライブなんですが、
この映画のラストシーンが微妙にそれとつながっていたのがちょっと嬉しかったです。
(映画を見た方はわかると思いますが・笑)
[0回]
PR
原作はまだ6巻までしか読んでいないので、
今回の第2章は半分以上知らないストーリーでしたが、
舞台が近未来に移って、ますます面白い展開になってきました。
カンナ役の平愛梨は、
最初はなんだかカンナのイメージじゃないなぁと感じていたんですが、
話が進むにつれて違和感が無くなっていきました。
新しく登場するキャストも、
前作同様、原作にそっくりの人ばかりで、
よくまぁここまで揃えたもんだと感心。
ロケ地に見覚えのある場所がいくつか出てきたのも面白かったです。
万博開会式=葬儀会場は有明コロシアム。
ともだちランドは実家の近所、弟の職場でした(笑)
ストーリー展開にちょっと着いていけなかった部分があったのも確かなので、
ちゃんと原作を読んで確認しようかとも思っています。
第3章は夏公開予定。
楽しみです。
個人的に、次のイベントと言えば和幸ライブなんですが、
この映画のラストシーンが微妙にそれとつながっていたのがちょっと嬉しかったです。
(映画を見た方はわかると思いますが・笑)
[0回]
PR