先週のTBS「恋するハニカミ」のゲスト、
中澤裕子&鈴木早智子(&まちゃまちゃ・笑)という
俺的夢の共演でした。
アイドル時代の恋愛についての話題が出ていましたが、
それを聞いて、あらためてアイドルさんは大変な職業だと感じました。
と同時に、
70~80年代にアイドルファンでいられて幸せだったんだなとも。
当時のアイドル(所属事務所も含めて)は、
ファンをだまし通してくれましたからね。
今は思い切りファンに現実を突きつけてきますから。
で、ファンはそれを見て、
「その年齢で恋愛しない方がおかしい」とか、
「パフォーマーとしての彼女が好きなので気にならない」とか、
ブログや掲示板で言わなきゃならないわけです。
アイドルもファンもお互い騙し騙され、わかってはいても表に出さないのが
アイドル商売の基本なはずなんですけどね。
今はファンも大変ですな。
小中学生のアイドルにオッサンたちが夢中になるっていうのも、
そのあたりが関係してるんですかね。
さすがに小中学生はいきなり「妊娠しました」なんて言わないでしょうし。
まぁそれはそれでなんだかなぁという気がしますが。
俺達の世代は、
アイドル現役の最中に現実を突きつけられるなんてことはほとんどなかったし、
10年20年経ってやっとダンナの話やら子供の話やらを聞かされるだけですから、
ショックも何もありゃしない(笑)
ただ、あ~あ~ずいぶんオバサンになったなぁ、と
自分を棚に上げて嘆くだけで。
堀ちえみのデビュー曲発表会に、
始発で池袋まで行った男の独り言でした。
[0回]
PR