[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルヲタ33年目の雑記帳
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は築地へ。
D.K HOLLYWOODの「HOTEL501」を見てきました。
築地本願寺に行くのは初めてでしたが、
東京の真ん中に異彩を放つこの建物。
圧倒されるような独特の雰囲気に包まれた場所でした。
ブディストホールは本堂の向かって右側にある
第一伝道会館の2階。
小さなホールですが、なかなか歴史を感じさせるというか、
まあぶっちゃけて言うと古い(笑)
しかしここがD.K HOLLYWOODの原点となった場所なわけです。
今まで何回か見てきたこの作品ですが、
今までのキャストは今はほとんどいないということで、
どんな配役になるのか興味津々。
そもそも役者さんの男女の人数が違っちゃってるんで(笑)
(今は男性が多いのです)
この作品、
ボス越川さんはラストの真相解明のシーンまで出てきません。
今までは軸になるベテランの役者さんが何人もいたんですが、
現在は若手のメンバーが多くなって、
その面々が引っ張っていかなければならないわけで、
その点、正直言って期待と不安が半々といったところでしたが、
いい意味で裏切ってくれる仕上がりになっていました。
ストーリーはもうよく知っている作品なので、
この先どうなるんだろう?
という楽しみ方ができない点は仕方ないんですが、
それでも楽しみにしていた笑いどころがそのまま残っていたり、
役名が昔その役を演じていた役者さんの名前になっていたり、
ずっと見てきた人だけがわかるお遊びも盛り込まれていたので、
また新しく生まれ変わった「HOTEL501」として楽しむことができました。
終演後は越川さんや、今回は大女優役の鶴町美香さん他、
メンバーの皆さんに裏話もいろいろ聞かせてもらえて、
改めてひとつの作品を作り上げることの難しさも感じました。
来年は新国立劇場での公演も決まっているようで、
ますます楽しみなD.K HOLLYWOOD。
期待大です。