え〜まぁ時期的には秋ツアーのチケットの話題でも一発かますところなんですが、
なにせ全くチケ取りに参戦していないので、
かましようがないのであります。
とにかく今年は近県でのコンサートが仕事にぶつかりまくりで、
秋ツアーの参加予定も全く立たない状態。
この秋もまたまた直前とか当日とか、
切羽詰まってから探して急遽参戦という形になりそうです。
アルフィーモードの夏も終わりまして、
「心はシーズンオフ」(by おかわりシスターズ)なわけでして、
そうなりますと、俺の隠されたもう一つの本性、
(丸出しやん、というツッコミ希望)
アイドルポップス好きの血が騒ぎ出しております。
ここで大半のアルフィーファンの皆さんが読むのを止めるのが目に見えるようですが、
まぁそう言わずに聞いておくれよ。
今時は、え〜なんですか、その〜、
インターネットなんつってね、ブロードバンドとか言っちゃってね、
動画なんかがバンバン流れてましてですね、
著作権が問題になるような某米国動画サイトみたいなところもあるわけです。
で、試しにそこの検索窓に
セイントフォーな〜んて入れてみたりしますと、
これが出てくるんですわ。
それもよりによって、
俺がエキストラで参加した映画の中でのライブが出てきたりして、
パソコンの前でひっくり返りました。
そんな流れで当時のアイドル関連のサイトをいろいろ巡っていましたところ、
なにやら最近、アイドルポップスが見直されてきているという記事を発見。
その中に、
「山瀬まみの『メロンのためいき』を時東ぁみがカバーしたり…」という文章がありました。
時東ぁみの存在は知ってましたし、
つんく♂ちゃんがプロデュースしてるのも知ってましたが、
さすがにCDまでは聞いてなかったので、
この記事にはビックリ。
他には何かカバーしてないのか?と思い、
彼女のアルバムの曲目を見てみると、
『セシリアBの片想い(山瀬まみ)』が!
『21世紀まで愛して(水谷麻里)』が!ダブルユーのアルバムに「キララとウララ」の曲を入れてしまうつんく♂P、
ソロでもやってくんないかしらと思ってたんですが、
いつの間にかやってたんですなぁ。
でもまぁこの辺はそこそこ有名な曲ですから、
次はもっとマニアックなわかりづらいヤツを引っ張り出してきてほしいですね。
水谷圭とか高橋美枝とか吹田明日香とか。
『21世紀まで愛して』…
もうその「21世紀」になっちゃったんですからねぇ。
恐ろしい…
ちなみにこの曲を歌ってた水谷さん、
現在は
高校の大先輩の奥様でいらっしゃいます(笑)。
はぁ〜しかしまぁなんだこの記事は。
キモイキモイ。
[0回]
PR