秋のGⅠも始まって、競馬好きの人は毎週頭を悩ます季節になりました。
今はパソコンを使ってデータ分析などもできますし、
さまざまな情報も家にいながら簡単に入手できるようになりましたが、
インターネットが普及する前は、情報といえば新聞がメイン。
一般のファンの多くは新聞の情報を頼りに、
赤ペン片手に自分なりの方法で予想をしていました。
そんな中、一時ブームになったのが故・高本公夫氏に代表されるサイン馬券。
レース結果は初めから決まっていて、
その結果は出馬表や広告などに暗号のように隠されており、
それを解読して馬券を買うという人も実際たくさんいました。
「高本公夫」で検索するとわかると思いますが、
今でもたくさんの出版物が残っています。
などと言っている自分も、一時期かなりハマっていたんですが。
で、これがまた当たっちゃうから困ったもので(笑)
まともな予想では手が届かないような馬券が当たったりするんです。
さすがに今はあの時ほどそういう買い方はしなくなりましたが、
遊び半分に何か面白いサインは出ていないかと探すことはあります。
先日の菊花賞。
出馬表を眺めていると面白いことに気が付きました。
8枠3頭の馬名です。
16番
ホワイトピルグリム
17番
ダイシンプラン
18番
ダイワワイルドボア
ホワイト(白=1枠)
ダイダイ(橙=7枠)って書いてあるやん。
で、結果は…
1着
7枠14番 オウケンブルースリ
2着
1枠 1番 フローテーション
あらあら、そのまんま。
買ってねぇし(苦笑)
こういうあからさまなヤツはほとんどハズレるんだけどなぁ。
ひょっとして今年はベタなサインが出る年かしら?
そして昨日の天皇賞・秋。
出馬表からあからさまなサインを探しましたが見つからず。
それなら今度は、昔から言われている時事的なニュースにサインを探します。
前日にはJリーグのナビスコカップ決勝戦がありました。
大分VS清水。
チームカラーは
青と
オレンジ。
同じく前日にプロ野球は日本シリーズが開幕。
西武VS巨人。
チームカラーは
青と
オレンジ。
これはあからさまだ(笑)
青=4枠と
橙=7枠で決まりですか。
この枠には1番人気のウオッカと2番人気のダイワスカーレットが入っています。
しかしあからさまなだけあって、
当日のサンスポ1面に面白馬券として同じ話が載ってしまいまして(汗
こうなるとダメだなこれはと思っていたんですが、
結果は…
1着
7枠14番 ウオッカ
2着
4枠 7番 ダイワスカーレット
なんだこれは(笑)
次週はGⅠはお休みですが、
まだまだ年末までGⅠが続きますので、普段は馬券を買わない方も、
パズル感覚でサインを探してみるのも面白いかもしれません。
天皇賞、珍しく3連単が当たったんですが、1→2→3番人気の決着で
3250円とはショボ過ぎる。
4着カンパニーの鼻がもうちょい長ければなぁ(苦笑
[0回]
PR