[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルヲタ33年目の雑記帳
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1着 |
14 |
ダイワメジャー |
安藤勝 |
2着 |
10 |
スウィフトカレント |
横山典 |
3着 |
15 |
アドマイヤムーン |
武豊 |
4着 |
8 |
コスモバルク |
五十嵐冬 |
5着 |
7 |
スイープトウショウ |
池添 |
ボックス買いで正解でしたが、色気を出して3連単も少し買っていたので、
配当の割に儲かった気がしません。
これで6万もつくなら、ユタカ買っておけばよかった…。
全く反省が生かされていませんな(汗
速い流れを先行して押し切ったダイワメジャーは強い競馬でしたね。
最初のコーナーでサクラメガワンダーが前をカットされて急ブレーキをかけていましたが、
審議対象になった加害馬はなんと勝ったダイワメジャー。
過怠金1万円の軽い処分でしたが、
あの武豊・メジロマックイーンの降着事件を思い出しました。
あの後コースは改修されましたが、それでもまだあのコーナーは難しいとのこと。
馬券を買う側としては、内外の不利や騎手の技量くらいは予想のファクターにできますが、
レース中のトラブルまでは予測できませんからね。
悪夢の再現にならないでよかったです。
GⅠくらいは競馬場で生で観戦したいのですが、
最近は曜日に関係ない仕事をしているので、なかなかそうもいきません。
日曜休みで給料も良かったバブル時期には、
日帰りで京都まで菊花賞を見に行ったりしてたんですけど(笑)
1週あいて次はエリザベス女王杯。
外国馬が1頭出るということで俺の馬券購入意欲は激減ですが、
一応予想はアップするつもりです。
強い外国馬の参戦は、レースとしては盛り上がるかもしれませんが、
過去の実績を数値化して予想の軸にしている人にとっては、
数値化できない外国馬はかなり厄介なのです。
どうしましょうかね、ウィジャボードちゃんは。