忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大宮

ハズレました。
以上。

あれ?終わっちゃったよ。

これだけじゃあれなんで、いろいろ書きますけども。

え?何だって?
DVD購入特典でクローズドサーキット?
某掲示板で、クローズドサーキットという文字だけを先に見たので、
てっきり全国のホールで衛星中継やるのかと思いましたが、

「大宮ソニックシティ内の特設会場にて
2000本ライヴ生中継をご覧になれます。」


それはクローズドサーキットとは言わないんじゃないですかね。
それに、ライブやってるすぐそばで画面見てるのも寂しすぎ。
DVD10本、47000円使って、
当たるかどうかもわからないものに応募した結果の特典としては、
ちょっとねぇ。
いや、DVDは手元に残りますから、損することはないわけですけども、
なんか中途半端な企画ですな。
だったら有料でいいから、全国のデカイ会場で衛星生中継!の
本格的なクローズドサーキットをやった方が良かった気もします。
まぁいろいろ大人の事情もあるんでしょうけど。

俺はポーンと万札5枚も出せるほど余裕はないので、
これは完全に静観です。

で、Kトラ聞いてなかったから又聞きなんですけど、
この大宮のコンサート、DVD出るらしいじゃないですか。
なんだ、それでいいや(笑)

拍手[0回]

PR

お知らせです

突然ですがお知らせです。
OZMA's WEB SITEにて運営しているこのブログと戯言日記を、
10月1日に統合いたします。
タイトルは今まで通りですが、
統合後は、アルフィーネタ以外のことも
こちらに書くつもりです。
今後ともよろしくお願いいたします。


免許の再交付、やたらと混んでて待たされてます。
暇なので、試験場内よりケータイで更新(笑)

拍手[0回]

不運男

最近ひどいです。いろいろ。

カナケンのチケット、
e+プレオーダー、ぴあプレリザーブ連敗。
(昨日の一般発売はかける気なし。寝てた。)

ESPのギタープレゼント、ハズレ。
(これは当たり1人だから無理か)

桜井さんの握手&サイン会もハズレっぽい。

3着にローゼンクロイツが来てハズレ。
(ディープインパクトの単勝1億円にしとけば良かった)

ネットゲームの麻雀で連戦連敗。
(これはヘタなだけ)

おまけに免許証を紛失いたしました。
警察に紛失届を出し、
すぐ再交付を受けようと、
そのまま免許試験場まで行きましたが…
祝日で休みでした。 <ドアホ

まぁとにかく最近いろいろとひどいもんです。
さて、次の当選発表と言えば…
2000本記念ライブ@大宮
です。
ここまでハズレ続けるのは、
大宮当選の前兆に違いありません。
さぁ来い!29日!
(カラ元気)

拍手[0回]

高橋研さん

以前、Musical Batonを廻していただいた
sfkentaさんのブログ
Kato Izumi Cafe de Song Birdに、
9月3日に伊予市で行われた、
「夕焼けプラットホームコンサート」
のレポがありました
出演は高橋研&加藤いづみ。
最近は地元・四国やその周辺でのライブが多い加藤さん、
当然俺は見に行けないわけで、
いいなぁ、行きたかったなぁと思いつつ読んでみると、
セットリストに
メリーアン
の文字が!
おおおおぉぉぉっ!
研さんメリーアン歌ったのか!
研さんのセルフカバーは
「翼の折れたエンジェル」しか聴いたことがありません。

自分のライブではやってたりするのかなぁ?
俺が知らないだけ?
関東圏のライブでもやってくんないかしら。

拍手[0回]

月曜日にNACK5でオンエアされた
「フォークルネッサンス2005」、
実はすっかり忘れていて、
会社に行ってから気付くという失態。
仕方ない、仕事しながら聴くべ、
と思っていたのですが、こういう時に限って、
ラジオから離れなければならない仕事ばかり。
結局仕事中はほとんど聴けず、
聴けたのは家に帰ってきてからのラスト1時間半。
いろんなゲストが来るという話だったので、
この時間帯のゲストは誰かな?と思いつつ聴いてみると…

なぎらさんだった(笑)

またまたフォークジャンボリーズ。
なんと「アメリカちゃん」が初めて電波に乗るという快挙。
大丈夫かFM埼玉NACK5!

いやしかし失敗したなぁ。
全部聴きたかったわぁ…。

拍手[0回]

有楽町・よみうりホールに行ってきました。
なぎらさんが2曲ほど一人で歌った後、
早くも坂崎さんを呼び込み、
そこからは二人のユニット、FORK JAMBOREESのライブ。
このユニットでの二人の名前は、
なぎらさんが「中津川渡」、坂崎さんが「嬬恋信康」。
ウッドストック幸太郎という名前は却下されてました(笑)。
結成は15年前、
しかしライブは数回。B'zより古いが、
ライブ回数はB'zの1週間分だそうです(笑)。
「アメリカちゃん」「三億円強奪事件の唄」などのライブならではのアブナイ曲や、
「まぼろしのツバサと共に」「イムジン河」、
MCの合間には、ライブでも歌うのがはばかられるという爆笑替え歌を
なぎらさんが小声で披露。
これは書きたいけど書けません(^-^;
話の流れで、予定にない曲も次々と飛び出し、
さらに客が付いていけないようなマニアックな話も盛り上がって、
時間をかなりオーバーした模様(笑)。
二人の「フォークソング愛」が充分伝わってくるライブでした。
第2部は、バンド形式で、なぎらさんとOWN RISKのライブ。
以前ラジオで聴いて気に入っていた「下町2」が聴けたのは嬉しかったです。
いつもは、このような大きいコンサートは土日にやっていたのに、
今回平日なのはTHE ALFEEのスケジュールに翻弄されたせいだそうで(笑)。
アンコールでは再び坂崎さん登場。
なんとエレキでのギターソロあり。
これはかなりレアものです。
席は2階の上の方でしたが、充分楽しめたライブでした。
フォーク村に行けなかった悔しさが、少し晴れました。

拍手[0回]

35執念!


20050915a38a6d10.jpg今日はこれからなぎら健壱さんのライブに行ってきます。
ゲストは坂崎さん。
感想など、また後日書きますんで。
なるべく早く、ね(苦笑)。

拍手[0回]

洪水の中ですっ転んだり口内炎ができたり早出&残業のダブルパンチを浴びたりしているうちにあらまぁもう9月も15日じゃないですか。
というわけで、
もう今更いいよと言われるのを覚悟の上で、
夏イベ2日目レポでございます。

拍手[0回]

つづきはこちら

おさかなランド公録記事

徳島新聞のサイトに
今日の公開録音の記事が出ています。

こちら

拍手[0回]

OngakuDB.com
Music@Nifty
OnGen
ORICON STYLE
Virgin Music Co.
BARKS
Show Time

あ〜
夏イベ2日目レポ、遅すぎですな。
皆さんが忘れた頃アップ予定。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

 

コロプラ

位置ゲーのパイオニア
「コロニーな生活☆PLUS」


 

THE ALFEE NEWS

 

現在の閲覧者は?

 

カウンター

 

プロフィール

HN:
OZMA
年齢:
60
HP:
性別:
男性
誕生日:
1965/01/29
職業:
カッターと両面テープ → 時代の流れでMacいじり
自己紹介:
墨田に生まれ松戸で育ち、幸手でウダウダして横浜に辿り着く。アルフィーファン歴31年、中抜け12年。

 

バーコード

 

BLOG SCOUTER

 

アクセス解析