忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

POGのお話

久々の更新が大して求められていないと思われる馬の話ですんません。
JRA-POGのお話。

POGと言えば、
本来ならデビュー前に決められた頭数を選んで指名馬として確定、
その成績を競うのが一般的ですが、
JRA-VANのPOGは年末までデビュー前の馬なら何度でも入れ替え可能なので、
自分は候補を絞ってデビュー直前に指名するというやりかたです。

毎年参加していますが、毎年中途半端な成績。
まあ一昨年のキャプテントゥーレみたいな当たりもありましたが、
全体的には全くお話にならない状態。
大して情報収集もせずに選んでしまうめんどくさがりには、
トータルポイント争いは無理ということがわかったので^^;
今年は完全にシェアポイントに狙いを絞りました。
賞金を指名者数で割ったものがポイントになるので、
とにかく「目立たないが走る馬」を探し出さなくてはなりません。

たとえ指名した馬がダービーを勝ったとしても、
指名者数が1,000人いたら150,000ポイント。
これは指名者5人の馬が未勝利戦で4着になったのと同じポイントです。
(ちなみに指名者数が一番多いのはディープインパクト×ビワハイジの15,000人)
そんなわけで、俺の指名馬は全て指名者10人以下。
誰も見向きもしない馬。走らなくて当たり前。
その中から奇跡の名馬誕生を…いやそこそこ走ってくれる馬が出ることを期待。

もちろんむやみに指名者数の少ない馬を選んでも仕方ないので、
自分なりの選定条件を決め、お約束のTARGETを駆使して選択。
条件を具体的に書いてライバルが増えると困るのでぼかしますが(笑)

・生まれた時の父母の年齢
・母馬が生まれた時の母の母の年齢。
・父と母の父の系統の組み合わせ(ニックス)
・兄弟馬の成績

という条件で絞り、その中から指名者10人以下の馬を選択。
(去年までは調教師も条件に入ってましたがやめました)

で、現在の成績ですが、

シェアポイントランキング 35位

来てます。
ビックリです。
0ポイントのランクが4万位台だったので、
おそらく参加者は最低でも5万人以上。
奇跡的な順位になってます。
しかし飛び賞を除けば賞品がもらえるのは30位以内。
なんとかその域に達したい。

ちなみに現時点での指名馬は下記の通りです。

☆エピデンドラム
 父・シンボリクリスエス 母・レースミストレス 母父・サンデーサイレンス
 指名者 9人
☆クランチタイム
 父・クリストワイニング 母・ドア 母父・フジキセキ
 指名者 7人
☆コスモアイボリー
 父・マイネルセレクト 母・ダークアイボリー 母父・ダンスインザダーク
 指名者 9人
☆テイエムキラーズ
 父・テイエムサンデー 母・テイエムピンキー 母父・トニービン
 指名者 6人
☆フォージドアストロ
 父・トーセンダンス 母・スターセリーン 母父・スターオブコジーン
 指名者 7人
☆ブラウンマシーン
 父・タイキファイヤー 母・ブラウンキセキ 母父・フジキセキ
 指名者 10人
☆マイネルパラダイム
 父・タイムパラドックス 母・マイネリーリオ 母父・フジキセキ
 指名者 4人

先週はブラウンマシーンが勝ってくれて一気に700,000ポイント加算。
他にも3頭がポイントを稼いでくれていて、
今までにない好成績。
まだ空き枠が3頭分あるのでさらに掘り出し物を見つけて上位に食い込みたいところです。


拍手[0回]

PR

茨城の血

Twitterで茨城出身・赤いプルトニウム嬢の呟きに

「だいじかな?」

という言葉を発見。
あ~なんか久しぶりに聞いた言葉。
うちの親、特に父親がよく

「だいじだ!」
「それくらいだいじだいじ!」

というような感じで言ってたのです。
「大丈夫」という意味なんですが、
おそらく方言なんだろうと思い調べてみると、
どうやら栃木・茨城あたりの方言のようです。

調べている途中でもう一つ懐かしい言葉発見。

「でれすけ」

これは

「しょうがないやつ」「だらしないやつ」

といった意味ですが、
本気でバカにすると言うより、もっと軽い感じで使われます。
子供の頃よく父親に言われてました(笑)
これは茨城・栃木から福島あたりの方言。
映画「フラガール」でもセリフに出てきました。

茨城が地元の父親の言葉が自分にも染みついているんだなと思いましたが、
一方では子供時代を過ごした千葉の言葉も染みついていたりします。

「青なじみ」

根っから横浜人の嫁さんに訊いたら、
そんな言い方知らないと言われたこの言葉。

「青アザ」

のことなんですが、
これ結構最近まで方言だとは思ってませんでした^^;
千葉・茨城あたりの方言で、
自分は千葉で過ごした小中学生の頃に友達同士で普通に使っていました。

事あるごとに、
俺は東京下町生まれだということをアピールしてますが(笑)
どうやら脳みそにはしっかりと千葉・茨城の言葉が刻み込まれているようです。

あ、でも8歳で千葉に引っ越すまで
「ハエ」のことを「ハイ」だと思っていた…
下町言葉も刻み込まれてたか。
かっこよく言うとハイブリッドだな俺(ニヤリ)

拍手[4回]

若い頃は、
「今時の音楽はみんな同じに聞こえる」とか
「何がいいのかさっぱりわからない」
などとのたまうオッサンを見て、
自分はそういうオヤジにはならないと確信していたものですが、
実際40もとうに越えてこの年になると、
なんとまあこれがそういうオヤジになっているんですわ。
愕然とします。

苗字のないアルファベット名前の女子が
次から次へわらわらと現れて、
同じような曲を歌唱力があるように聞こえる歌い方で歌う。
同世代の女子が「共感できる」とか言う曲に
オッサンが共感できるわけがないですからいいんですけど。
まあとにかく「歌姫」だの「ディーバ」だのの大量生産でわけがわかりません。

それでも昔からいわゆるホンワカ癒し系の女性アーティストや、
ゴリゴリのロックねえちゃんが好きなのは変わらず。
両極端ですけど(笑)
本当はかっこいいガールズロックバンドでもいればハマるところなんですが、
最近のそっち系バンドはなんだか気の抜けたようなのばっかりだし。
そんなわけで、最近のアーティストで聴けるのは、
昔のロックテイストが感じられるSuperflyあたり。

そんなついていけないオッサンの友はYouTube。
30年くらい前の映像でニヤニヤしております。
特にマニアしか知らないようなB級アイドルの曲。
(あー結局そっちかい、という声が聞こえますが)
まあ一通り見た後に、
さすがにこれは映像がないだろうと思いつつダメモトで検索したのが

コスミック・インベンション

知ってます?
当時YMOジュニアとも呼ばれて、
実際にYMOの前座で演奏したこともある、
中学生のテクノポップバンドです。

で、

これまた動画があるときたもんだ。
まさか動くコスミック・インベンションが今見られるとは思いませんでした。
今見ると、歌も演奏も稚拙極まりないんですが、
これがまた逆にいい味が出ています。
そんなわけで突如コスミック・インベンションブーム到来。
俺だけ。
今、携帯に入っている曲は、

アルフィーと安室ちゃんとコスミック・インベンション

というカオス状態。

結局何が言いたかったのかというと、
それぞれ勝手に好きな曲を聴けばいいじゃないかということですよ。
こんなシメですみません。

拍手[4回]

1988年、
笠松競馬で圧倒的な力を見せていた一頭の芦毛の馬が中央競馬に移籍してきた。
その強さは中央でも通用するのか?
そして中央初戦のペガサスS。
クラシック候補と言われていたラガーブラックを相手に圧勝。
続く毎日杯、京都4歳Sと一気に重賞3連勝。
とんでもない馬が現れた。

そして6月。その怪物が始めて関東にやってくる。
これはどうしても競馬場で見たいと思った俺は、友人Wと共に府中へ。
そしてそのレースも、全くの馬なりで2着リンドホシに1.5秒の差を付けて大楽勝。
呆れるほどの強さ。
とてつもなく地味な血統でもこんなに強い馬が生まれてくることもある。
自分の中の競馬に対する常識が覆された瞬間だった。

ライバル・タマモクロスやイナリワンとの死闘、
とても届かないと思われた位置から
きっちり差しきった高松宮杯&マイルCS、
連闘で挑んだジャパンカップでの世界レコード同タイム、
そして不調が続き
「オグリは終わった」
という声の中で迎えたラストラン・有馬記念での奇跡の復活。
ラストランの中山で、
17万人以上の大観衆の中で押しつぶされそうになったあの光景は
今でもはっきり思い出される。

勝ったレースは勿論、負けたレースでも衝撃や感動を与えてくれた馬。
あんなに見る者の心を揺さぶる馬は今後も現れないだろう。

奇跡の名馬・オグリキャップ号の冥福を祈る。


オグリキャップ・全成績
オグリキャップが死んだ…(日刊スポーツ)
人々を魅了した「怪物」オグリの略歴(日刊スポーツ)
「芦毛の怪物」オグリキャップが死亡(サンスポ)
「怪物」オグリキャップ死す…脚部を骨折(スポニチ)
武豊「オグリのすごさ伝えたい」(スポニチ)

YouTube - オグリキャップ

拍手[0回]

え?今のは?

今、何気なく観ていたテレビで流れたCMにビックリ。
ん?今の、吉成香???

大正製薬の「グルコケア」のCMだったんですが、
血糖値が気になるダンナにグルコケアを勧める奥様役。

大正製薬のサイトでムービーを見直してみましたが、
顔も声もそっくりなので、おそらく間違いないと思われます。

と、ここまで読んでほとんどの人が
「誰やねん」
という感想をお持ちになる事と思いますが、
80年代初頭のアイドルで、その後バラエティーやドラマにも出演していました。
アイドル歌手としてはいわゆるB級で
マニアックなアイドルファンしか知らないと思いますが、
自分の中ではかなり印象の強い人。
よく「おはスタ」にも出てたなあ。
まだ芸能活動してたんですね。

彼女は自分より3つくらい年上のはずなので、
今は…
ん~
そうか。
ん~
ご本人には失礼ですが、
ちょっと複雑な気持ち。

YouTube 吉成香 パステル色の朝
 

拍手[1回]

今日は新宿・シアターサンモールへ行ってきました。
D.K HOLLYWOODの「Zip-A-Dee-Doo-Dah」です。
 


夜勤明けで7時過ぎに帰宅し10時半に出発という無茶なスケジュールでしたが、
意外と寝なくてもなんとかなるという
不規則な仕事を長年続けて会得した能力を最大限に発揮。
しっかり見てきました。

舞台は1930年代のアメリカ。
前作の「12番街のラグ」の続編的なストーリーで、
実際、大不況のその時代にアメリカで実施された芸術家支援救済計画
「フェデラルワン」が背景。
一度はブロードウェイから姿を消した天才プロデューサー、
ジャック・ランスキーが再びその舞台に戻ってくる。
そこにマフィアのボス、マランツァーノや新進脚本家、
対立する二人の大女優、昔なじみの仲間や若い役者、
ジャックのおばあちゃんが入り乱れて巻き起こる大騒動。
ラストシーンはD.Kの王道のどんでん返しの連発という感じではなく、
ちょっと気の利いたニヤリとさせられる粋なエンディング。

実は3月のスタジオ公演の時にあるメンバーから

「6月はちょっと大きい会社と一緒にやるんで」

と聞かされていたんですが、なんとまあそれがavexだったとは。
客演としてそのエイベックス・マネジメントの女優さんが4人。
男性陣もTVや映画で活躍している俳優さんが3人という豪華な顔ぶれ。
中でも丸高愛実さんは週刊プレイボーイとavexが主催した
「トップオブグラビア」オーディションで1万人から選ばれた
「最強グラビアアイドル」で、その初舞台がこの作品。
正直、当然ルックスやプロポーションは抜群だけど芝居はどうなの?
という感じだったんですが、
越川さんとの掛け合いの場面、一人で笑いを取る場面、
おまけに客いじりまで(笑)、初舞台を感じさせない素晴らしい演技っぷり。
ちょっとビックリしました。
役柄のせいもあるかもしれませんが、写真で見るよりも幼く可愛い印象。
これからもっと有名になっていくでしょうし、
その初舞台がD.K HOLLYWOODというのは
劇団のファンとしてもうれしいですね。
今後も注目です。

今日は山田ジルソンくんの喉が不調で痛々しいほどでしたが、
本人の頑張りと周りの役者さんのフォローが素晴らしかった。
本番の舞台で「声が出ない」というのは
プロの役者として失格だと言えばその通りですが、
今回はそれ以上に、
舞台にいる全員でマイナスをプラスに変えるんだという気持ちが伝わってきて、
感動的なほどでした。
一番悔しく辛かったのは本人だと思いますし、
いいものを持っている役者さんだと思うので、
これをいい経験として今後に繋げてほしいと思います。

越川さんの長ゼリフの凄さは言うまでも無し。
大崎さんのババァっぷりは今回も爆笑。味出過ぎ(笑)
そして今回は鶴町さん演じるキャロルと小貫さん演じるグロリアの
大女優対決も凄かった。
濃かった(笑)
山口草太氏演じるマランツァーノの「ベンチプレスコント」は越川演出の真骨頂。
かなりツボ。
完成度の高いいい作品だったと思います。

今回は打ち上げ乱入は遠慮しましたが^^;
今頃盛り上がってるかな。



あ、それと、客席に長井秀和がいた。
間違いない。

拍手[3回]

勝利!

いやいやいやなんとか勝ちましたね。
試合終了と同時にtwitterがパンクしたので(笑)こちらに。
最後は相手のパワープレーに防戦一方でしたが、
守りきったところに進歩が見えたいいゲームでした。

twitterやりながらの観戦でしたが、面白かったです。
ただすけ氏はじめ、有名人一般人問わずみんなで観戦したような気分。
サッカー一色のタイムラインに、
全く無関係のツイートが混じるのも面白かった。
HALCARIのYUCARIさんは「オンタマ見て」って言ってましたが無理です(笑)

次のオランダは更に強いチームですが、
なんとか勝ち点を取ってほしいところ。
いやしかし心臓に悪いねサッカーは。

拍手[0回]

脳のしわに刻まれた景色

あ、レポ書かずにすみません。
つまらなかったわけじゃないんですが、
いろんな意味で長文を書く余裕無し。
まあtwitterばっかりいじってたのもあるんですが。

で、今日は「時の記念日」です。

唐突ですが。

小学生の頃、
通学路の途中に時計屋があり、
そこに

「6月10日は時の記念日です」

と書かれた看板がありました。
小さな看板だったのですが、これが妙に目に入ってくるのです。
毎日毎日そこを通る度にこの記念日が脳みそに深く刻み込まれたおかげで、
あれから35年も経つというのに、
未だに6月10日になると昭和50年頃のあの時計屋の前にタイムスリップしてしまうのです。
小さい頃の記憶というのは不思議なものですね。
最近のことは覚えてなかったりするのに。

拍手[3回]

日本ダービー 結果

1着 エイシンフラッシュ
2着 ローズキングダム
3着 ヴィクトワールピサ
4着 ゲシュタルト
5着    ルーラーシップ

◎ペルーサは出遅れて後方から大外を回る展開。
その分、脚を使ってしまったこともあるでしょうが、
4コーナーでさらに後ろにいたエイシンフラッシュが勝ったわけですから、
これは力負けなんでしょうか。
印を付けた馬が上位に入って予想的にはまずまずでしたが、
馬券的には完敗でした。
青葉賞組、そして藤沢厩舎とアヤシイ雰囲気が漂っていた馬に
◎を付けた私が悪いんです。
はい、すいません。

拍手[0回]

日本ダービー 予想

昨日から独自の指数に加えて
某予想ソフトの指数などを併せて予想を始めました。
昨日はなかなか好成績だったので本日も。
しばらくこれでやってみるつもり。

それではダービーです。
 
ペルーサ     
ヒルノダムール  
ヴィクトワールピサ
ローズキングダム 
コスモファントム 
エイシンフラッシュ
ゲシュタルト   

ペルーサとダノンシャンティで迷っていたんですが、
直前でダノンシャンティが骨折で離脱。
NHKマイルの後にも書きましたが、
やはりあの極限に近いタイムはかなりの負担だったんでしょう。

青葉賞組の成績がよろしくないのが気になりますが、 
ペルーサの底力に期待。
馬券はペルーサからの馬連と3連複で。

Twitterでは目黒記念の予想もつぶやいてます。
@OzmaRockdom です。

拍手[0回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

 

コロプラ

位置ゲーのパイオニア
「コロニーな生活☆PLUS」


 

THE ALFEE NEWS

 

現在の閲覧者は?

 

カウンター

 

プロフィール

HN:
OZMA
年齢:
59
HP:
性別:
男性
誕生日:
1965/01/29
職業:
カッターと両面テープ → 時代の流れでMacいじり
自己紹介:
墨田に生まれ松戸で育ち、幸手でウダウダして横浜に辿り着く。アルフィーファン歴31年、中抜け12年。

 

バーコード

 

BLOG SCOUTER

 

アクセス解析